カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ゲームサントラ*CDラック
ぷよぷよ7検定!
プロフィール
HN:
電球
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
最近はお菓子作り。
自己紹介:
人見知りだが、好奇心旺盛。
行動が予測不可能らしい。
(友人曰く)
チョコとアミティがあれば生存可能。
妙にゲームサントラオタク。
これでも普通に生きています。
行動が予測不可能らしい。
(友人曰く)
チョコとアミティがあれば生存可能。
妙にゲームサントラオタク。
これでも普通に生きています。
アクセス解析
FF5は神曲の宝庫だと思います。と言うより、456は全体的に良ゲーム。
5がDSリメイクされたら買います。まぁ、バチャコンでもいいですけどね。
『ビッグブリッジの死闘』は初耳で頭が吹っ飛びました。植松さんの戦闘曲はかっこよくてステキ。
この曲、公式でもアレンジされていますよね。
個人的には、時忘れ〉12〉原曲〉DFFかな?
時忘れは植松さんも絶賛したらしい。前奏のピアノが最高です。
12はベイシスケイプの崎元さんワールドなアレンジで大好きです。
と言うより、DQとFFの曲に両方関わっている外部の人はこの人以外に誰かいましたっけ?明日調べよう。
5がDSリメイクされたら買います。まぁ、バチャコンでもいいですけどね。
『ビッグブリッジの死闘』は初耳で頭が吹っ飛びました。植松さんの戦闘曲はかっこよくてステキ。
この曲、公式でもアレンジされていますよね。
個人的には、時忘れ〉12〉原曲〉DFFかな?
時忘れは植松さんも絶賛したらしい。前奏のピアノが最高です。
12はベイシスケイプの崎元さんワールドなアレンジで大好きです。
と言うより、DQとFFの曲に両方関わっている外部の人はこの人以外に誰かいましたっけ?明日調べよう。
PR